マシシとは?産地・硬度と天然石の特徴

  • 愛知県岡崎市の実店舗天然石sakuraのご紹介
    愛知県岡崎市天然石sakura実店舗
    愛知県岡崎市にある天然石専門店「天然石sakura」のご紹介です。 定番の人気商品から、1点物の希少でレアなパワーストーンまで豊富に取り揃えておりますので、皆様のお越しを心よりお待ちしております。
    お店の詳細を確認!
    1. HOME >
    2. ストーンカテゴリー >
    3. マシシ >

    マシシとは?産地・硬度と天然石の特徴

    バイヤー山本

    皆さんマシシという美しい青色の天然石をご存知ですか?

    あまり耳にすることは少ない石の名前ですが、なぜならマシシという名前よりもブルーベリルと呼ばれることの方が多いからのようです。

    石としてはアクアマリンとほぼ同じ石と言われていますが、比べるとマシシの方がアクアマリンより濃い青色をしています。

    とても貴重な石でレア度が高く情報もあまり出回っていないマシシですが、少しでも魅力が伝わるようできる限りの情報をお伝えしますので最後までお読みください。

    ※画像はアクアマリンの原石となります。

    「ComRose」でマシシを検索

    マシシの豆知識天然石コラム

    産地について

    マシシの主な産地はブラジルやマダガスカルと言われています。

    その他の地域でもアクアマリンやベリルが採掘される場所ではマシシが見つかる可能性があります。


    名前の由来について

    1917年にブラジルのミナスジェライス州アラスアヒ・ピアウイ地域にあるマシシ鉱山で発見されたことから、地名にちなんでマシシと名付けられました。

    マシシという名前はなじみが無く聞いたこがない方も多いですが、ブルーベリルまたは青の濃いアクアマリンと同じ様な石と言えばイメージしやすいかと思います。

    このマシシという石の名前が浸透しない理由の一つに、国際鉱物学連合ではマシシという新しい鉱物名でなくベリルの変種として扱い、マシシではなくブルーベリルと呼ぶことを推奨しているという点があるでしょう。

    マシシの他にもアクアマリン、エメラルド、ゴシュナイトなどもベリル系の石で、それぞれのカラー名+ベリルの呼び名が同じく推奨されています。

    マシシは英語圏だとマキシックスと呼ばれることもあり、日本ではストーンショップにより呼び方は違うので購入の際には注意しましょう。

    マシシの見た目と輝きは?

    マシシはピンク色のモルガナイト、緑色のエメラルドなどと同じくベリル系の天然石ですが、鉄が含まれるためアクアマリン同様に青色をしています。

    アクアマリンと比べると濃い青色をしているため、ブルーベリルと呼ばれる事もあります。

    この青色の濃淡は二価鉄イオンの量が影響していると言われています。

    ただ注意点として、マシシ特有の濃い青色も直射日光に当たると徐々に色が薄くなり緑色に、そして最終的には黄色に変化します。

    黄色くなってしまったマシシは宝石としての価値が下がってしまいますので要注意です。

    以前、マシシの美しさのとりこになった宝石商が大量のマシシを仕入れたのですが、知らずに太陽光にあててしまい美しい青からなんの変哲もない黄色の石になってしまい大損したと言われています。

    また、ピンク色、緑色、黄色などの一般的なベリルに、ガンマ線、中性子、X線を当てることで、濃い青色に変化することもわかっていますので、マシシが欲しいという方は偽物を購入しないように注意しましょう。

     

    マシシの石の意味・石言葉

    マシシをはレアな石のため石言葉や石の意味はっきりわかっていませんが、ベリル系の石という事でベリルの石の意味を紹介します。

    • ストレスをブロックする
    • 不安や心配の防止
    • 調和と愛をもたらす
    • 先入観を取り除く
    • 事故から身を守る
    • 邪気を払う

    ベリル系の石が持つ秘めたるパワーを紹介しました。

    こんなアイテムに加工されています

    マシシはストーンショップではあまり見かける事はありませんが、程度の良い石は宝石として流通しています。

    指輪やペンダントヘッドなどのアクセサリーに加工されることが多いです。

     

    マシシの基本情報(和名・原産地・硬度など)

    英 名:maxixe
    和 名:-
    色 彩:青
    原産地:ブラジル・マダガスカル
    組 成:Be 3 Al 2(SiO 3)6
    硬 度:7.5~8
    比 重:2.7
    光沢:ガラス光沢
    劈開性:不完全

    マシシの浄化・お手入れ

    マシシは硬度が高く割れにくい石なので取扱は難しくありません。ただ日光に当たると青色から退色し黄色になることが多いので保管場所には気を付けましょう。
    クラスター:〇
    セージ:〇
    日光浴:✕
    月光浴:〇
    水浴:〇

    マシシのまとめ

    今回ご紹介したマシシですが、アクアマリンに比べると濃い青色が魅力的なベリルグループの天然石ということはわかって頂けたと思います。

    ベリルグループには同じ青系のアクアマリン、ピンク色のモルガナイト、赤色のビクスバイト、黄色のヘリオドールなどがあり、中の成分によって様々なカラーになるところがベリルの面白いところです。

    天然のマシシの他にもX線などでの人口照射もののマシシもあるようなので、購入する際には信頼できるストーンショップで購入するようにしましょう。

    最後までお読みいただきありがとうございました。

    バイヤー山本
    石屋「天然石さくら」実店舗の紹介です!当店では天然石やパワーストーンを直輸入し、販売(卸し販売も始めました。)をしております。 ネットショップも運営中です新入荷商品をメインにアップしていきます!三河、蒲郡、幸田、岡崎、安城付近の方は是非天然石sakuraのお店に遊びに来てくださいね♪

    石屋「天然石さくら」実店舗の紹介です!当店では天然石やパワーストーンを直輸入し、販売(卸し販売も始めました。)をしております。 ネットショップも運営中です新入荷商品をメインにアップしていきます!三河、蒲郡、幸田、岡崎、安城付近の方は是非天然石sakuraのお店に遊びに来てくださいね♪

    comrose

    毎日新鮮な石をお届け!ネットショップ楽天市場コムローズ♪

    日本中に石をお届け!ネットショップコムローズのご紹介

    信頼できる天然石屋さんを目指して!ネットショップコムローズは株式会社さくらが運営する天然石の通信販売のお店です。定番の連やさざれ石から!レアもの1点物まで数多くの商品を取り扱っています。日本中の石好きの方へ天然石とのご縁をおつなぎできればうれしいです!ぜひ天然石一覧から気になる天然石をチェックしてくださいね!コムローズ天然石一覧を確認!

    日本で一番天然石を語る
    無料のオンライン勉強会

    パワーストーン 勉強会

    ツイッター♪フォローミー

    天然石コラムの索引
    • この記事を書いた人
    • 最新記事

    天然石sakura ComRose

    株式会社さくらです!愛知県岡崎市にある天然石sakuraというお店とネットショップコムローズ(Comrose)を運営する傍ら、天然石の情報を日々お届けしております。コラムが参考になった方はぜひSNSからフォローよろしくお願いします。お店へのご来店もおまちしておりますよ!

    -マシシ