-
-
カルセドニーとは?産地や硬度など天然石が持つ特徴を紹介
2021/01/23
コムローズ店長山本皆さんはカルセドニーという天然石をご存知ですか?半透明の淡い色合いが特徴のカルセドニーは、穏やかなエネルギーを持つ石として、精神と肉体のバランスを整え心を落ち着ける力があります。また ...
-
-
プラチナルチルクォーツとは?産地や硬度など天然石が持つ特徴を紹介。
2021/01/22
コムローズ店長山本 皆様、プラチナルチルクォーツはご存じですか? クォーツと名前にあるように六方晶系の石英がベースとなった天然石ですが、結晶化する際、内部に二酸化ルチルをインクルージョン(包有)したも ...
-
-
レッドルチルクォーツとは?産地や硬度など特徴を紹介
2021/01/19
コムローズ店長山本皆さんはレッドルチルクォーツという天然石をご存知ですか?透明なクォーツの中に赤褐色の針状の模様が入った美しい天然石です。石によって模様の量は異なり、赤色の密度が濃いものほど産出量が少 ...
-
-
モリオン(黒水晶)とは?産地や硬度など天然石が持つ特徴を紹介
2021/01/17
コムローズ店長山本「モリオン」という天然石をご存知ですか?和名を黒水晶と言い、名前のとおり濃い黒色をした水晶です。古くから、厄除けや浄化作用がある強い力を持っている天然石として、よどんた空気を浄化する ...
-
-
パルガサイト(パーガサイト)とは?産地や硬度など天然石が持つ特徴を紹介
2021/01/15
コムローズ店長山本パルガサイト(パーガサイト)という天然石をご存知ですか?パルガサイトは角閃石の一種で、透明感のあるエメラルドグリーンをしています。販売されているパルガサイトの多くは、乳白色の母岩つき ...
-
-
トパーズとは?産地や硬度など天然石が持つ特徴を紹介。
2021/01/14
コムローズ店長山本 皆様、トパーズをご存じですか? トパーズは、和名で黄玉(おうぎょく)と言う斜方晶系の珪酸塩鉱物で、黄色やオレンジ、ピンクなどの暖色系から青や緑、無色と様々な色味の種類がある天然石で ...
-
-
エンジェライトとは?産地や硬度など天然石が持つ特徴を紹介
2021/01/12
コムローズ店長山本エンジェライトという天然石をご存知でしょうか?灰色と青が合わさったような、淡いブルーが特徴の天然石です。その美しい色合いからブレスレットやペンダント、ピアスなどの装飾品として人気です ...
-
-
セラフィナイトとは?産地や硬度など天然石が持つ特徴を紹介。
2021/01/11
コムローズ店長山本皆さんセラフィナイトという天然石をご存知ですか? セラフィナイトは、和名を「斜緑泥石」と言い、緑色にシルバーの絹糸光沢が美しい天然石です。その繊細な模様はまるで天使の羽のように、神秘 ...
-
-
ブルーレースアゲートとは?産地や硬度など天然石が持つ特徴を紹介。
2021/01/10
コムローズ店長山本 ブルーレースアゲートという天然石をご存じでしょうか? アゲートは石英をはじめとした二酸化珪素が集合し結晶化した変種で、岩の隙間などに流れ込んだ成分が層になり、模様を形成した天然石で ...
-
-
ティファニーストーンとは?産地や硬度など、天然石が持つ特徴を紹介。
2021/01/01
コムローズ店長山本 皆さんティファニーストーンという天然石をご存知ですか? フローライトがオパール化した天然石で、パープルとホワイトがまじるマーブル模様が幻想的な色合いをしています。あの有名ブランドで ...