アクチノライトの豆知識天然石コラム
産地について
アクチノライトはミャンマーやロシアなどで産出される天然石です。そもそもアクチノライトは、水晶などに内包される成分で、アクチノライトインクォーツとして流通することが多くあります。
アクチノライト単体よりも、透明な水晶の中に緑色の模様として知られています。鉱物の分類上は緑閃石(りょくせんせき)に分類され、日本でも古くから存在が確認されている石です。
名前の由来について
アクチノライトは結晶が放射状に集まり、針のような見た目になる特性を持っています。この特性から、ギリシャ語で放射光を意味する「Aktis(アクティス)」を元に、アクチノライトと名付けられました。
ちなみに1863年まで、アクチノライトは翡翠に属する天然石だと考えられていました。しかし、フランスの鉱物学者によって別の石であると判明し、鉄分を多く含むジェダイトと、さらに細かい結晶を持つネフライトに分類されたのです。
アクチノライトの見た目と輝きは?
アクチノライトは和名が緑閃石と言い、名前のとおり緑色をした天然石です。ちなみに柱のような細長い結晶や、針状結晶の状態で多く見つかっています。
この針状のアクチノライトを内包した水晶を、アクチノライトインクォーツやグリーンルチルクォーツと呼びます。知名度が高いのは、水晶に内包されたアクチノライトインクォーツです。
鉄分の割合が多いほど、緑色が濃くなっていき、中には黒色に近いアクチノライトも存在します。また、アクチノライトよりも鉄分の含有率が低く、細い結晶状の石をネフライトと呼びます。
どんな効果が期待できる石なの?
アクチノライトはグリーン系の色合いから、癒しのエネルギーを持つ天然石だと考えられています。ほかにも水晶といっしょになっていることが多いため、魔除けやマイナスエネルギーを追い払うヒーリングも持っています。
昔は悪霊から身を守るお守りとして扱われていた歴史があり、儀式の装飾に使われてきました。さらに自分自身を見つめなおすきっかけを与えてくれるため、自分探しをしたい方にもおすすめです。
日々の疲れを癒して穏やかに過ごしたい方や、ゆっくりと自分自身と向き合いた方など、精神的な変化を望む方はアクチノライトを身に着けてみてください。
こんなアイテムに加工されています
アクチノライトは水晶に含有されていることが多いため、頑丈でアクセサリーに加工しやすい天然石です。ネックレスやリング、ヒーリングストーンブレスレットなどの加工品が販売されています。
ほかにも、アクチノライトの針状結晶をそのまま楽しめる原石タイプも人気があります。アクチノライトは石に含まれる鉄分によって、色の濃淡が異なるため、好みの色味を探してみましょう。
アクチノライトの基本情報(原産地や石言葉など。)
和 名:緑閃石
色 彩:薄緑・黄緑・淡イエロー・ホワイトなど
石言葉:魔除け
原産地:ミャンマー・ロシア・アメリカなど
組 成:Ca(Mg,Fe2+)5[OH Si4O11]2
硬 度:5.0~6.0
比 重:3.03〜3.44
アクチノライトと組み合わせると良い石
サンストーンは「自信を回復させてコンプレックスを解消する」
ソーダライトは「目標を現実化するサポート」
トパーズは「周りの人との関係を良好にする」
水晶は「魔除けのお守り」
セラフィナイトは「心に平穏と癒しをもたらす」
ターコイズは「邪悪なエネルギーから持ち主を守る」
ガーデンクォーツは「決断力と判断力を高める」
アクチノライトのヒーリング
・集中力を高める
・独立心を養って心身共に自立する
・どんな時も自分らしくいる
・心身をリフレッシュさせる
・いつまでも若々しく過ごす
・人生の成功を引き寄せる
・叶えたい夢に向けて前進する
・決断力を高めて優柔不断を改善する
アクチノライトの浄化・お手入れ
アクチノライトは基本的にどのお手入れ方法にも対応しています。
水にも強いため、汚れが気になるときは軽く水洗いして水分を拭き取りましょう。
また、太陽光や月光などの空からのエネルギーを受け取る浄化とも相性抜群です。
クラスター 〇
セージ 〇
太陽光 〇
月光 〇
浴水 〇
アクチノライトのまとめ
アクチノライトは緑の色合いが癒しをもたらす天然石です。植物を連想させる優しい緑色は、気持ちを落ち着けるだけでなく心身のリラックスにも役立ちます。
水晶と混ざり合ったアクチノライトインクォーツは、緑色の結晶が中に閉じ込められたガラス細工のような見た目が楽しめます。日々の疲れを癒したい方や、叶えたい夢に向けて前に進みたい方はお守りにアクチノライトを身に着けてみてください。